年を取ってくると、カラダが錆びてくる。メンテナンスをしに
いろんな病院をハシゴする私ですが、最近ちと気になることがありまして。
医師やらナースを見ていて、特に看護婦さん。
派手ではないのだが、プチおしゃれというか、
ワンポイントをあしらっていたり、可愛い系でまとめていたり。
いや、着ている服やナースシューズのことではないのですよ。
最近見てびっくりしたのが、聴診器。
チューブの色とか心臓に当てる部分(ダイヤフラム)とか、耳管の処とか、
微妙に色が違っていたり、付け替えていたり。
つまり自分仕様にカスタマイズされている訳ですね。
その謎がやっとこさ解けました。
三原橋の北側、3丁目辺りをパトロールしていたら、
件の看護婦がウインドウの中に立っていましたよ。え、えっ、コスプレ屋かぁ?
なんとその店には、ハナエモリのナース服が綺麗にディスプレイしてあってね。
じっと中を覗いていたら、これはまさしくナース服専門店ではないか!!
いや、ウェアだけではなく、その周辺アイテムもすべて売っているみたいなので、
ナース関連の専門店と言った方が適確かもしれません。
結構でかい店舗なんですが、ここ以前はなんでしたっけ?
ナースが身につけるものは、通販か、もしくはそのカタログを持参して
セールスマンが各病院を回るものだと思っていましたが。
まさか、路面店が銀座にあるだなんて思いもよりませんでした。
店頭入り口にはぶ厚いカタログがラックに入れられ、誰でも持ち帰ることができます。
そのカタログをしげしげ見ると、ナース服をはじめ、ナースシューズ、インナー下着、
カーディガンなどのアウター類、靴下、聴診器、電子体温計から文具関連まで。
ページ数にすると、270Pほどにぎっしりとアイテムが詰め込まれています。
靴なんかは、なんとリーボックやル・コックスポルティフなんかもブランド化しています。
ウェアのブランドなら、HANAE MORI、ミッシェル・クランなんかも。
一日中立ち仕事なので、シューズの種類が多いのは分かりますが、
カタログの約半分のページが、ナース服関連で埋められていました。
ナース服って結構バリエーションに富んでいるんですね。
大病院などは診療科目や職務により服が違っていたり、一律でない医院もたくさんあるみたい。
担当する部署や部門での働くスタイルや方針で実にさまざまなんですね。
調べていくと、最先端ナース服のキーワードって言うのがありまして。
「透け・汗・動き・制菌・オシャレ」なんだそうな。
例えば、防透性に優れた透けない生地で、下着が見えないようになっているとか。
医療現場で働くナースたちにアンケートをとって、
日々新しいナース服が生まれてることは確かなようです。
ちなみに、ここの店員さんはというと、
これまたびっくりのナース服を着ての接客だそうな。
う〜ん、おそるべし銀座!!
いろんな病院をハシゴする私ですが、最近ちと気になることがありまして。
医師やらナースを見ていて、特に看護婦さん。
派手ではないのだが、プチおしゃれというか、
ワンポイントをあしらっていたり、可愛い系でまとめていたり。
いや、着ている服やナースシューズのことではないのですよ。
最近見てびっくりしたのが、聴診器。
チューブの色とか心臓に当てる部分(ダイヤフラム)とか、耳管の処とか、
微妙に色が違っていたり、付け替えていたり。
つまり自分仕様にカスタマイズされている訳ですね。
その謎がやっとこさ解けました。
三原橋の北側、3丁目辺りをパトロールしていたら、
件の看護婦がウインドウの中に立っていましたよ。え、えっ、コスプレ屋かぁ?
なんとその店には、ハナエモリのナース服が綺麗にディスプレイしてあってね。
じっと中を覗いていたら、これはまさしくナース服専門店ではないか!!
いや、ウェアだけではなく、その周辺アイテムもすべて売っているみたいなので、
ナース関連の専門店と言った方が適確かもしれません。
結構でかい店舗なんですが、ここ以前はなんでしたっけ?
ナースが身につけるものは、通販か、もしくはそのカタログを持参して
セールスマンが各病院を回るものだと思っていましたが。
まさか、路面店が銀座にあるだなんて思いもよりませんでした。
店頭入り口にはぶ厚いカタログがラックに入れられ、誰でも持ち帰ることができます。
そのカタログをしげしげ見ると、ナース服をはじめ、ナースシューズ、インナー下着、
カーディガンなどのアウター類、靴下、聴診器、電子体温計から文具関連まで。
ページ数にすると、270Pほどにぎっしりとアイテムが詰め込まれています。
靴なんかは、なんとリーボックやル・コックスポルティフなんかもブランド化しています。
ウェアのブランドなら、HANAE MORI、ミッシェル・クランなんかも。
一日中立ち仕事なので、シューズの種類が多いのは分かりますが、
カタログの約半分のページが、ナース服関連で埋められていました。
ナース服って結構バリエーションに富んでいるんですね。
大病院などは診療科目や職務により服が違っていたり、一律でない医院もたくさんあるみたい。
担当する部署や部門での働くスタイルや方針で実にさまざまなんですね。
調べていくと、最先端ナース服のキーワードって言うのがありまして。
「透け・汗・動き・制菌・オシャレ」なんだそうな。
例えば、防透性に優れた透けない生地で、下着が見えないようになっているとか。
医療現場で働くナースたちにアンケートをとって、
日々新しいナース服が生まれてることは確かなようです。
ちなみに、ここの店員さんはというと、
これまたびっくりのナース服を着ての接客だそうな。
う〜ん、おそるべし銀座!!