11日は、会社に泊まりました。
その後も仕事はイレギュラーなことばかりだし、
原発事故の汚染のこともとても心配です。
宮城の親戚や知り合いともまだ連絡が取れていません。
とても心配です。
でも、心配に加えて、暖も取れず、食べ物もない、
それどころかご家族を亡くしたり、
普通の生活のすべてを奪われてしまった人がたくさんいます。
その方たちに何ができるのかなと思うと、
今は本当に何もできないし、寄付できるお金なんてほんの少しでした。
だから、ポイントを寄付できるシステムはすごくありがたかったです。
ドトールとツタヤでためたポイントを入力しました。
T-POINT[緊急募金]東北地方太平洋沖地震
航空会社では、マイル寄付を初めています。
JALは14日から受け付けています。
JAL東北地方太平洋沖地震に関わるマイル寄付
私はANAでしかマイルをためていないので、
ANAのマイルを寄付します。
ANAは17日から始まります。
ANA東北地方太平洋沖地震被災に関わる義援マイル
ない袖は振れません。出来ることを探したいと思います。
その後も仕事はイレギュラーなことばかりだし、
原発事故の汚染のこともとても心配です。
宮城の親戚や知り合いともまだ連絡が取れていません。
とても心配です。
でも、心配に加えて、暖も取れず、食べ物もない、
それどころかご家族を亡くしたり、
普通の生活のすべてを奪われてしまった人がたくさんいます。
その方たちに何ができるのかなと思うと、
今は本当に何もできないし、寄付できるお金なんてほんの少しでした。
だから、ポイントを寄付できるシステムはすごくありがたかったです。
ドトールとツタヤでためたポイントを入力しました。
T-POINT[緊急募金]東北地方太平洋沖地震
航空会社では、マイル寄付を初めています。
JALは14日から受け付けています。
JAL東北地方太平洋沖地震に関わるマイル寄付
私はANAでしかマイルをためていないので、
ANAのマイルを寄付します。
ANAは17日から始まります。
ANA東北地方太平洋沖地震被災に関わる義援マイル
ない袖は振れません。出来ることを探したいと思います。
先ずは無事で良かった。
親戚の方心配ですね。
無事の知らせが来る事をお祈りしております。
殆ど被害を受けていない私の地域でも、トイレットペーパー、米、パン、電池などが売り切れ、ガソリンスタンドには長蛇の列。
もっと落ち着いて欲しいと思っています。
パニックになるのがこう言う時一番良くないと思うのです。
落ち着いて被災地を長く支えていく為の準備をしていきたいと思っています。
余震も続いておりますし、原発も心配ではありますが、satomiさんもどうぞご無事で!