銭湯お遍路、八拾八ヶ所の旅からはや一年。
行く末を見定め、末永い繁栄と未来を願っての満願成就であったが、
この一年の間にも東京銭湯には様々な変化が起きていたようだ。
じわり広がるレトロブーム、伝統のペンキ絵がにわかに注目を集め、メディアへの露出も増加。
昨今では若い女性を対象にした催しなども人気を博していると聞く。
集中して入浴することによる温室効果ガス排出の削減効果、地域住民の触れ合いなど
従来の生活様式を見直す向きも一部にはあるようだが、
取り巻くのはどうしたって吹き止まぬ逆風の嵐。
進行する老朽化、歯止めが利かない入浴客の減少、再高騰する原油価格。
業界の見通しは依然、暗いと言わざるを得ない。
私が巡り始めた2006年当時、都内の銭湯は1000軒を超えていた。
だが毎年、定められたかのように失われる50軒。
2010年もその勢いは一向に収まる気配がなく、この年の瀬にも先日、
ついに800軒を割ったとの知らせが届いた。
このままいけば、あくまで計算上ではあるが- 東京の銭湯は、あと16年で姿を消す。
銭湯は、このまま失われてしまうのか。
もう銭湯は、日本人に必要とされなくなってしまったのか。
近い将来、思い出のアルバム写真を眺める子供たちにのっぽな煙突の正体を尋ねられたとき、
「昔、このあたりには銭湯というものがあってねえ」と、遠い空を眺める時代が来るのだろうか。
私は再び、旅に出る。東京銭湯の行く末をしかと見定め、その記憶を焼き付けるために。
しかし江戸に遡ること400年、東京銭湯ならではの希有な歴史。
その豪勢な建築様式は、全国に視野を広げれば特異とも言える存在だ。
独特な東京銭湯を学び理解を深めるにはいま一度、他の地域と比較してみる必要があるだろう。
そのためここ一年、私は東京以外の地域へ努めて足を運ぶことにした。
以下に送るは私が訪ねた、日本各地の銭湯の記録である。
コメント一覧 (6)
-
- 2011年01月08日 08:58
- >けいぼうさん
お久しぶりです。
あの歴史ある六龍鉱泉で大晦日とは、とてもよい年越しをされましたね。
あの熱い黒湯、一年の疲れが全て流されてしまいそうです。
トーキョーワッショイ・銭湯巡りの旅は2009年大晦日に終えたつもりでしたが、
私は、失われゆく銭湯を記録し伝えなければなりません。
あと一年ですが-
よろしくお付き合いをお願い申し上げます。
-
- 2011年05月15日 21:38
- おおー!
村雲さん、おかえりなさいませ(´▽`)/
また、すばらしい銭湯の旅を拝見でき、
うれしく思います!
-
- 2011年05月16日 23:30
- >Shimizさん
お久しぶりです。
私が東京銭湯の旅を終えた2009年末以来ですので、1年半ぶりになるでしょうか。
公私ともに忙しく、あれから伺う機会はなかったのですが、
Shimizさんのご贔屓であった渋谷区の玉川湯はどうなっているのでしょうか。
2009年中に取り壊しもされていたと聞きますから、おそらく駐車場かマンションへと変貌していることでしょう。
私は2009年末で、自身に課した東京銭湯・八拾八遍路を終え、
2010年は全国の銭湯を巡って、東京銭湯の独自性をあぶり出し理解すべく旅を続けておりました。
その成果を、現在お伝えしているところです。
どうかもう一年、私の旅にお付き合いくださいますよう、お願い申しあげます。
-
- 2011年05月17日 21:28
- >2010年は全国の銭湯を巡って、東京銭湯の独自性をあぶり出し理解すべく旅を続けておりました。
その成果を、現在お伝えしているところです。
本当に、とても、限りなく、楽しみにしております!
玉川湯は、あれから間もなく取り壊され、現在は空き地と
なっております。
入口に木があったのですが、それだけは今も残っております。
その風貌は、まるで、不在になった主を待つかのように見えるのは、
私の贔屓の湯だからでしょうか……。
ではでは、更新頑張ってください!
-
- 2011年05月17日 23:29
- >Shimizさん
そうですか、跡地は整理されてしまったわけではないのですね。
多くはすぐに駐車場やマンションになってしまいますが、なんらかの利権の問題などで、
更地のままになっているものも見受けられます。
>その風貌は、まるで、不在になった主を待つかのように見えるのは、
…とても切ないですね。
玉川湯を知らない方にとっては何気ない空き地にしか見えないでしょうが、
我々、在りし日の賑やかな玉川湯を知る者たちにとっては、その姿が悲しくてなりません。
この一年では主に、関東圏より西部の銭湯を回っておりました。
つい先日、初の四国の1軒を紹介したところです。
今年限りになりますが- どうぞよろしく、私の旅にお付き合いください。
コメントする
地域文化エンタメブログ「トーキョーワッショイ」は、東京のローカルでちょっとコアな街情報、地域ネタを紹介するブログメディアです。複数のライターによってお届けします。
トーキョーワッショイとは
メディア取材、広告の提携、参加に関する質問はこちらのメールアドレスへお問い合わせください。
info@tkyw.jp
トーキョーワッショイとは
メディア取材、広告の提携、参加に関する質問はこちらのメールアドレスへお問い合わせください。
info@tkyw.jp
最新記事
若い人からの銭湯の見方考え方に期待しています。再びゴングの音が私の耳に鳴り響いています!