屋台カフェは、大都会トーキョーで仕事をする身に嬉しい存在。

今の職場は1年半以上もいるけれど、知らなかった、職場の近くにある屋台カフェ。見つけたのは昨日、東京国際フォーラムの前の広場。「ネオ屋台」と名づけられた一角で、ロコモコ、アジアン料理、ローストビーフ(!)など、ランチタイムになるといろんな料理の美味しい匂いが漂う。
テイクアウトはもちろん、テーブルとイスもたくさん置いてあり、その場で食べることもできる。お店になっている車もかわいいし、何だかうきうきする。

午前中の仕事を無理矢理片付け、オフィスを脱出。マフラーをぐるぐる巻いて、向かう。カフェ屋台は「ambulante cafe」という名前。
フレバーラテが豊富だったのでベリーラテを注文する。 注文するとお兄さんが目の前で淹れてくれる。それを眺めるのも楽しい。ベリーラテっていう名前はあま~い感じがするけれど、味はふつうのラテに近く、香りと後味にベリーの甘みと酸味が残る。この感じがすごくいい。

ベンチに座って飲む。イチョウの葉がはらはらと落ちてくる。冬の晴れた日。慌ただしいオフィスワークのわずかな時間、気持ちの良い時間。
午後の仕事もがんばるぞ。    

ambu04.jpg

ambu03.jpg


ambu02.jpg


ambu01.jpg


ambulante cafe
10:30~17:00(毎週木曜)
http://www.geocities.jp/ambulantecafe