仕事で、意思疎通がうまくいかなかったりして、ストレスがたまる。
デスクに向かって心から思う。ああ喫茶店に行きたい。ソファに身を沈めて、ゆっくりコーヒーを飲みたい。できれば、あまーいホットケーキも食べたい。
「トーキョーワッショイ」に出会って、喫茶店のコラムを書かせていただくようになって、2年半。行った喫茶店は200軒に迫る(!!!今計算してびっくりした)。ずいぶん、「コラムのため」に一見で行っているお店も多い。 でも今日は、心から喫茶店に行きたかった。
会社帰り、八重洲地下街の「平野屋」という喫茶店に入る。定食屋みたいな店名と、派手なステンドグラスもどき?などのぎらぎらした外装が気になっていた店だ。
サザンオールスターズの名曲「真夏の果実」がかかる店内には、場所柄、ほとんどサラリーマンの客。店の窓から見えるのも、慌しく歩くサラリーマンやOL。彼らを横目に、コーヒーとホットケーキを注文。ホットケーキにシロップをたっぷりかけて、ゆっくり食べる。食べ終わったら、八重洲ブックセンターで買ってきた本を読みながらコーヒーを飲む。
甘いものと温かいもので体が満たされる。ストレスも、解消したような気になる。



平野屋
中央区八重洲2-1-1(八重洲地下街内)
03-3275-2849
デスクに向かって心から思う。ああ喫茶店に行きたい。ソファに身を沈めて、ゆっくりコーヒーを飲みたい。できれば、あまーいホットケーキも食べたい。
「トーキョーワッショイ」に出会って、喫茶店のコラムを書かせていただくようになって、2年半。行った喫茶店は200軒に迫る(!!!今計算してびっくりした)。ずいぶん、「コラムのため」に一見で行っているお店も多い。 でも今日は、心から喫茶店に行きたかった。
会社帰り、八重洲地下街の「平野屋」という喫茶店に入る。定食屋みたいな店名と、派手なステンドグラスもどき?などのぎらぎらした外装が気になっていた店だ。
サザンオールスターズの名曲「真夏の果実」がかかる店内には、場所柄、ほとんどサラリーマンの客。店の窓から見えるのも、慌しく歩くサラリーマンやOL。彼らを横目に、コーヒーとホットケーキを注文。ホットケーキにシロップをたっぷりかけて、ゆっくり食べる。食べ終わったら、八重洲ブックセンターで買ってきた本を読みながらコーヒーを飲む。
甘いものと温かいもので体が満たされる。ストレスも、解消したような気になる。



平野屋
中央区八重洲2-1-1(八重洲地下街内)
03-3275-2849
ヒェ~~~すごいですね。
私は週5日、1年近く同じ喫茶店。
たったの1軒です(^^ゞ