ビルの近隣まで行くと赤いウインドブレーカーを着た社員の方が誘導してくれます。


会場は、6階(ショップ)・7階(イベント)・8階(ミュージアム)ですが、
エレベーターでまずは8階へ行き、そこから階段で下ってくるシステムです。
不二家創業100周年記念で催されたこのイベント、
ペコちゃんロボットの投入など、昨年よりさらにパワーアップしての開催だとか。
まぁ、いい大人ですから、着ぐるみのペコちゃんとお手手つないで踊ることも
ないわけで、興味津々なのは8階のミュージアムぐらいなんですが(笑。
ここでしか見られないお宝もののアイテムが所狭しと飾られています。
ホーローの看板やら、着物やら、ミルキーの缶や箱の変遷やら。








その中に、何やら張りぼてのヘンテコペコちゃんを発見。
なんか変です、顔がヘンテコなんです。そうです、なんと眉毛があるではないか!!?
あんれま、原点のペコちゃんは張りボテで、眉毛があったんですね。

ペコちゃんが企画されて生誕60周年を迎えるそうですが、ペコちゃんは永遠の6歳児です。
なんだかサザエさんちの子供みたいですね。
ずっーっと、ずっーっと、歳をとらないで、私たちのココロの中にいるんです。

平日は、意外や懐かしんでか年配の方々もちらほらと。
それに混じってかなりマニアック?な大人の方もいたりします(笑。
期間限定のこのペコちゃんミュージアム、反応を見て常設化や地方巡業に出るそうです。
6歳のペコちゃんも、ミルキーほおばって不二家のために働かなくっちゃ。......つづく

【 ペコちゃんミュージアム】 ?
◎中央区銀座6丁目9-3 不二家銀座ビル6F・7F・8F
◎開館期間=~11月21日(日)/16日は休館日、入場無料
◎開館時間=11:00~19:00(最終入館時間は18:30)?