9月11日に銀座三越がリニューアル。
新館もできてかなり増床になりました。
さて三越のこともコラムにしなくっちゃと色々考えていたのですが、
なかなかいい素材が見つからない。
銀座テラス? レストラン街??
新館の1階に再オープンしたレストラン「みかわや」もよかったのですが、今回はスルー。
で見つけました、駐輪場です(笑。へっ??
自転車を停める場所のことですよ。

都心では駐輪場の建設ラッシュなのですが、こと銀座では地価が高いのか、
なかなか使い勝手のいい駐輪場は見つかりません。
丸井、東京国際フォーラム、京橋プラザなど、猫の額ほどの駐輪場でいつも満車。
そんなこんなで、三越新館地下に待望の駐輪場が出来ました。


192台(地下1階・2階)と余裕の収納力です。
4時間100円と有料ですが、最初の2時間は無料の太っ腹です。
でもそんなに利用者がいるのか?という疑問。
実は、銀座に自転車で買い物に来るファミリー層が結構いるのですね。

場所としては、日本橋、門前仲町、豊洲、月島辺りのマンションに
住んでいるヤングファミリーだとか。
そして、そんな人々につけられた名前が、「銀チャリ族」。
自転車で銀座に行く人たちのことです。
やはり実際乗っている人を目の当たりにすると、
いったいどこからやって来たのかといつも不思議でした。
あなたも銀ちゃりしてみたいって??
八重洲のレンタカー屋、有楽町駅前の無印良品ならレンタサイクルを
しているので、いつでも銀チャリ族の仲間入り?......つづく

【銀座三越新館地下 駐輪場】
◎中央区銀座4丁目6-1614? 電話(代表)=03・3562・1111
◎利用方法=4時間100円(最初の2時間無料)、誰でも利用可能
◎営業時間=09:00~25:00、無休
?