ゆったりと優雅に泳ぐアロワナ(古代魚)の群れ。
銀座? はたまた、ここは六本木か西麻布のバーですか?
オサレでこじゃれたアクアリウムダイニングかと思いきや、あらら残念。

これはパーの水槽ではなく、ちゃんと購入もできる熱帯魚屋の店内なんです。
場所は、新橋演舞場にほど近い、銀座ランプの入口付近、
ビルの店看板がなかったらほとんど人目に付かないかもしれませんね。

そしてその規模は、驚きのなんとまぁ都内最大級だとか。
スーパーマーケット並みの大型店舗に熱帯魚や海水魚や飼育用品が、
各フロアに所狭しと置かれていてビックラです。

ずずっーっと水槽があるストリートを歩くだけでも見飽きません。
印象としては、よくもまぁこれだれの大型店舗を作ったなぁという感じです。

薄暗い店内を巡ると、1階は、熱帯魚コーナー・海水魚コーナー・水草コーナー、
2階は、爬忠類コーナーや飼育用品コーナーなどなど。

連なる水槽に泳ぐのは、最安値のメダカから、高級海水魚ココスピグミーエンゼルまで
(なんとも1匹10万円近くだよ)、様々な観賞魚たちが出迎えます。


1階の一番奥には、様々な高級金魚が泳ぎ、来店者の目を楽しませてくれます。
各種の大型水槽や飼育用品が揃うので、この店で一気に揃えることも可能です。
ほら、銀座で熱帯魚という組み合わせが実に面白いでしょ?
熱帯魚飼育に少しでも興味がある人の駆け込み店になりそうですね。

人造岩や藻のディスプレイを見ていると
さながらここは、銀座の無料水族館?と勘違いしそうです。
現在リニューアル工事をしているサンシャイン国際水族館がオープンするまで(2011年夏)
この熱帯魚館に通うとしましようか......つづく

【パウパウアクアガーデン】
◎中央区銀座7丁目17-14? 松岡銀七ビル1・2F? 電話=03・3545・8080
◎営業時間=平日 13:00~21:00、土日祝 11:00~20:00、年中無休
【HPからのコメント】
※展示・販売品のご案内
熱帯魚(淡水・海水)・水草・金魚・国産淡水魚・両棲類・爬虫類・無脊椎・生き餌・
ガラス水槽・アクリル水槽・特注水槽・飼育用品・海水専用飼育用品・その他?
大量展示販売中。水槽レイアウト・レンタル・メンテナンス・通信販売も行っております。
※店長よりひとこと
両棲類・爬虫類も数多く取り扱っています。熱帯魚等の飼育に関する事なら当店にお任せ
下さい。飼育方法、病気の事などの疑問、質問も大歓迎です。初めて飼育される方、上級者の方、お気軽に遊びに来て下さい。専門のスタッフが丁寧にご案内させていただきます。
子供の頃は、ライトアップされたアロワナが怖かったですw
(熱帯魚というバーなのかと思いましたw)