4月4日(日)
下北沢でワッショイのお花見。
寒かった~。
人はけっこう出てましたけどね。
トン汁が出て来て(これを作ってくれたのは、ゆうじさんの彼女です。名前忘れました。ごめんね)
あったまりました。
夕方までいて、その後飲みに・・・

4月5日(月)雨
寒かった~。
4月6日(火)
蒲田でお花見。
今日は上着が要らないくらいあったかでした。

右から3本目くらいまでは9分咲き。
あとはほぼ満開です。
そのさらに左側にある御園中学は桜バクハツ!

火曜日の蒲田は休みのお店が多いんです。
美容院か!
それで、こんなふうにシャッターの前で露店を開いている人も
たくさんいます。

このおじさんは刀とか兜を売っていますね。
「左玄」というお店です。
「牛と鶏の煮込みハンバーグ弁当」 500円。
こんな少し煮物を作るとか、
自分じゃなかなかできませんから。
こういうの、ありがたいです。
お弁当のほかにおそうざい(焼き魚とか、豆の煮たのとか、かぼちゃとか)
いろいろありましたよ。
みんなおいしそうでした。
販売員のおばんさん、とても感じよかったです。
【左玄 おそうざい村 蒲田店】
大田区西蒲田 7-68-1 グランデュオ西館 地下1F
03-3756-6166
10:00~21:00
下北沢でワッショイのお花見。
寒かった~。
人はけっこう出てましたけどね。
トン汁が出て来て(これを作ってくれたのは、ゆうじさんの彼女です。名前忘れました。ごめんね)
あったまりました。
夕方までいて、その後飲みに・・・

写真がヘタですみません。
4月5日(月)雨
寒かった~。
4月6日(火)
蒲田でお花見。
今日は上着が要らないくらいあったかでした。

西蒲田公園の桜
右から3本目くらいまでは9分咲き。
あとはほぼ満開です。
そのさらに左側にある御園中学は桜バクハツ!

火曜日の蒲田は休みのお店が多いんです。
美容院か!
それで、こんなふうにシャッターの前で露店を開いている人も
たくさんいます。

このおじさんは刀とか兜を売っていますね。
※
帰りにグランデュオでお弁当を買って帰りました。「左玄」というお店です。
「牛と鶏の煮込みハンバーグ弁当」 500円。

自分じゃなかなかできませんから。
こういうの、ありがたいです。
お弁当のほかにおそうざい(焼き魚とか、豆の煮たのとか、かぼちゃとか)
いろいろありましたよ。
みんなおいしそうでした。
販売員のおばんさん、とても感じよかったです。
【左玄 おそうざい村 蒲田店】
大田区西蒲田 7-68-1 グランデュオ西館 地下1F
03-3756-6166
10:00~21:00
Visit my web site http://www.motus.se/kc/aspnet_server/08ccb22c04bc49ecafaf75466757576d.asp