梅雨も空け、夏も本格的に到来ですねー(台風きてますけど…)。
昨日は近所で盆踊り大会をやってました。夏だーって感じがします。
テンション上がりますよ~!フゥー!
今年の夏でいよいよ東京(上井草)での生活も15年目に入りました。
ということで、本日は高まるテンションを抑えて、僕の「Kami-Igusa Life」
のスタート地点、東京へ初めて来た頃の記憶を辿ってみたいと思います。
今から約14年前の話。
段々年を重ねていくと昔の記憶もだんだんあやふやになってきてますが、
初めて東京に来たときの事って結構鮮明に覚えています。
僕は東京に来るまでの約十年間、兵庫県で育ちました。中学に入学して
新しい環境にも溶け込み、学校生活にもなれた頃に父親の東京への転勤。
中学1年の夏休みに入ってすぐに家族で東京に引っ越すことになったのです。
最初、東京へ行くって話を聞いたとき、当時の僕は今の環境を離れ、東京
という未知の世界へ行くのを猛烈に拒絶していました。
引越しの際の伊丹空港から羽田空港へのフライト(あれが人生初めての飛
行機だったかな)、初めて降り立った東京の地、当時の僕は不安な気持ち
でいっぱいでした。新しい環境でうまくやっていけるだろうか?友達ちゃ
んとできるかな?とか色々考えていたと思います。
初日は目黒の雅叙園に宿泊。そして翌朝、山手線、西武新宿線と電車に乗って
上井草駅へ。初めて降り立った上井草の街。不安な気持ちが先行していました
が、次第に新鮮な気持ちも沸いてきました。
その日から僕の東京(上井草)での生活、「Kami-Igusa Life」がスタートし
ました。中学生、高校生、大学生、社会人…と時が経ち今に至るわけです。
黄色い電車の西武新宿線と、新宿とか渋谷みたいに人ごみで混雑することのない
のんびりとした夏の上井草駅を見ているとあの頃とあまり変わってない気がしますね。
あれから、もう14年…。結構あっという間って気もしますが、今考えるとあの時
に東京来てよかったかなぁと思ってます。
ということで、また新たな気持ちで15年目の「Kami-Igusa Life」をエンジョイ
していきたいと思います。(気づいたら違う街に住んでるかもしれませんが…。)
↓↓↓↓↓【上井草の話とは変わりますが予告】↓↓↓↓↓
7月31日に上北沢で開催予定の「カミキタホイ」にワッショイメンバーとして参加
します!当日予定がないという方は7月31日は上北沢へ集合~!
カミキタホイで僕と握手!
余談
--------------------------------------------------------------------
すっかり忘れてましたm(_ _)m。前回の記事のフォローです。
結局あの週はほぼ毎日飲んだくれていたので、福引には挑戦できず。
週末は残念な気持ちを抑えながら?というよりは、荷造りもろくにしないま
ま急いで羽田空港に向かいましたとさ。
--------------------------------------------------------------------
昨日は近所で盆踊り大会をやってました。夏だーって感じがします。
テンション上がりますよ~!フゥー!
今年の夏でいよいよ東京(上井草)での生活も15年目に入りました。
ということで、本日は高まるテンションを抑えて、僕の「Kami-Igusa Life」
のスタート地点、東京へ初めて来た頃の記憶を辿ってみたいと思います。
今から約14年前の話。
段々年を重ねていくと昔の記憶もだんだんあやふやになってきてますが、
初めて東京に来たときの事って結構鮮明に覚えています。
僕は東京に来るまでの約十年間、兵庫県で育ちました。中学に入学して
新しい環境にも溶け込み、学校生活にもなれた頃に父親の東京への転勤。
中学1年の夏休みに入ってすぐに家族で東京に引っ越すことになったのです。
最初、東京へ行くって話を聞いたとき、当時の僕は今の環境を離れ、東京
という未知の世界へ行くのを猛烈に拒絶していました。
引越しの際の伊丹空港から羽田空港へのフライト(あれが人生初めての飛
行機だったかな)、初めて降り立った東京の地、当時の僕は不安な気持ち
でいっぱいでした。新しい環境でうまくやっていけるだろうか?友達ちゃ
んとできるかな?とか色々考えていたと思います。
初日は目黒の雅叙園に宿泊。そして翌朝、山手線、西武新宿線と電車に乗って
上井草駅へ。初めて降り立った上井草の街。不安な気持ちが先行していました
が、次第に新鮮な気持ちも沸いてきました。
その日から僕の東京(上井草)での生活、「Kami-Igusa Life」がスタートし
ました。中学生、高校生、大学生、社会人…と時が経ち今に至るわけです。
黄色い電車の西武新宿線と、新宿とか渋谷みたいに人ごみで混雑することのない
のんびりとした夏の上井草駅を見ているとあの頃とあまり変わってない気がしますね。
あれから、もう14年…。結構あっという間って気もしますが、今考えるとあの時
に東京来てよかったかなぁと思ってます。
ということで、また新たな気持ちで15年目の「Kami-Igusa Life」をエンジョイ
していきたいと思います。(気づいたら違う街に住んでるかもしれませんが…。)
↓↓↓↓↓【上井草の話とは変わりますが予告】↓↓↓↓↓
7月31日に上北沢で開催予定の「カミキタホイ」にワッショイメンバーとして参加
します!当日予定がないという方は7月31日は上北沢へ集合~!
カミキタホイで僕と握手!
余談
--------------------------------------------------------------------
すっかり忘れてましたm(_ _)m。前回の記事のフォローです。
結局あの週はほぼ毎日飲んだくれていたので、福引には挑戦できず。
週末は残念な気持ちを抑えながら?というよりは、荷造りもろくにしないま
ま急いで羽田空港に向かいましたとさ。
--------------------------------------------------------------------
chaussure christian louboutin http://www.clairedargaud.com/escarpin-louboutin-pas-cher.html