OLUOLU(オルオル)
ベーグルが好きだ。
とどうでもいい告白をしてみる。
休日、昼過ぎに目が覚めて。
掃除をしよう。
しよう。しよう。しよう。
しなければーーー。
と思いつつ、なぜか動けず。
ストーブの前に座り込んで、
さいきんツイッターではじめた
短歌なんぞをぼんやり考えてしまう。
いかんいかん。
このままじゃ日が暮れる!と
掃除はあとまわしでとりあえず出かけることに。
向かった先は、松陰神社前に年末くらいにできた
ドーナツ&ベーグル屋さん、OLUOLU。
商店街の奥にある。
の斜め向かいあたり。

テイクアウトはもちろんできるし、
カフェで食べて行くこともできる。
この日はプレーンのベーグルと
ドリップコーヒー(ポットでだしてくれる)を注文。
こちらのお店はご夫婦でやってらっしゃるのかな?
違ってたらごめんなさい。
おふたりとも、もの静かでのんびりされていて、
お店の中にはいつもゆったりとした雰囲気がただよっています。

そしてベーグルがおいしい!
しっかりとずっしりと、
小麦食べてます。と実感できる食べごたえ。
種類はその日によってまちまち。
ベーグルもうなくなりました。とか、
きょうはベーグルまだ作ってません。
という日などもある。
手づくりゆえのそんなアバウトさ。
このゆるゆる感がなんともいえず心地よい。
なにがなんでも、
朝○時にはすべての製品をぴしっと揃えて、
常になくならないように補充!
みたいなのも便利でいいけど。
そうじゃないのがあってもいい。
いろんなことが便利になったいまだからこそ、
すべてを自分の思い通りにコントロールできるという幻想を
さらりと打ち砕いてくれるこのお店が好き!笑。
とはいえ事前に予約したら、
作っておいてくれるみたいですよ。
ふらっと来て、その日の運を試すもよし。
しっかり予約して確実に持ち帰るもよし。
とにかくおいしいです。
そうそう。わたしは断然ベーグル派なのですが、
こちらのドーナツもこれまたおいしい。
甘さ控えめでふんわりとした味。
どちらも試してみてくださいませ。
で。この日はベーグルを食べた後、
お家に帰って実にアバウトに掃除をすませたのでした。
OLUOLU(オルオル)
世田谷区世田谷4-2-12
03-3420-2727
定休日/火曜・第2第4月曜
平日営業時間/8:30~18:30
土日祝営業時間/10:30~18:30
こんなのやってるらしいですよ
★ ー ー ー ー 世田谷線沿線イベント ー ー ー ー ★
2/6(土)~2/28(日)
せたがや梅まつり @ 山下
羽根木公園
くわしくはこちら。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/040/d00010556.html
羽根木公園は、小田急線の梅ヶ丘駅が近いですが、
世田谷線の山下駅からも歩けます!徒歩14分。
抹茶サービスやら甘酒サービスやら
餅つきやらいろいろあるらしい。
えーと。たぶん、もちろん、梅が咲いてるのでしょう!!
★ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ★
世田谷線沿線のイベント情報お待ちしております。
なにやら情報が少ないので、大募集中!!
グルグルと掲載させていただきますよー。
こちらまで!
setagayasen_ori@yahoo.co.jp
私もベーグル好きです。
昨日も実は食べました。
ギュっと詰まってもっちりしてて、同じぎゅっと感のあるドイツパンとはまた違った美味さ!
ORU・・ORI一文字違いですねぇ。
私ならこの店なら予約しないで行きますね。
ショーケースが和菓子の大福やまんじゅうを売ってる感じで面白い!
「掃除は後回しかい!」って突っ込んでたら一応やられたんですね! 笑