私は風水やオーラなどには疎いので、よくわからないのだけど、
大地に流れる気の流れを重視する風水によると、
『龍脈(りゅうみゃく)』というオメデタイ気流が富士さんから流れ出ていて
その龍脈が留まる処が池田山公園だというのだ。
近所にそんな素敵なパワースポットがあるなんて、全く知らなかった。
俄然、興味が湧いてきて、友人を誘い、早速、散策しに行くことに。
池田山公園は目黒駅または五反田駅から15~20分くらい歩いた
高級住宅街の中に、ぽつりとある。(とても複雑で分かりにくい。)
そもそも、この公園は、岡山藩池田家の御屋敷跡地。
歴史的にも由緒あるもののよう。
それほど大きくないけれど、美しく整備されている。
急勾配の地形を利用した回遊式庭園。
ひょうたん型の池には巨大な錦鯉がゆったりと泳いでいる。
小さいけれど、滝もある。(この水の流れが、色んなものを浄化してくれるらしい)
日本庭園を訪れるといつも思うことが、日本人の四季を愛でる心。
何百年と続く日本人の四季に対する様々な感情が
私の中にもあるなぁ。と実感する。
四季折々、心を揺さぶる草木を絶妙な配置で植えている。
さて、そんなパワースポットでお弁当を広げていると、
公園案内係のおじさんが、他のお客さんを案内しながら通り過ぎた。
「最近は江原さんがテレビで紹介したから、訪れる人が増えたんですよ」
「とくに女性がねっ!」
と私たちを見ながら強調して言い放った。
あとから、公園のパワーについて調べてみたら、
「金銭運・恋愛運アップ、とくに玉の輿運が上がります」
という言葉が多く目立った。
はて、さて、そのパワーのご利益はいかに・・・?
この日は曇りで寒い日だったけれど、家族連れ、カップル、
男性一人黄昏系、女性一人黄昏系、女性同士、地元民など、
小さい割には多くの人が訪れていた。やはり話題の場所のよう。
これからの季節は紅葉が楽しみ。
秋の散策がてら、パワーももらえるなんて、お得!
------------------------------------------
池田山公園
東京都品川区東五反田5-4-35
http://asp.netmap.jp/map/2500212663.html
----------------------------------------
Is that this a paid theme or did you customize it your self?
Anyway keep up the nice quality writing, it’s uncommon to peer a
great weblog for instance this one these days.