バーベキューが楽しい季節がやってきた。
今回は東京湾唯一の自然島、猿島について。
(所在地は神奈川県横須賀市だけれど、「遠足」としてご紹介)
初めて猿島に降り立った時、横須賀に立ち並ぶ高層ビルがやけに近く感じて、
監視されているような不思議な気持ちを味わった。
その対岸には千葉湾岸が見え、頭の中に日本地図を思い浮かべて、
目で確かめられる地形を身近に感じて嬉しくなる。
猿島はもともと要塞として使われていた、現在は無人の島。
歴史的建造物や洞窟遺跡、大砲跡、ドラマロケ地など、
小さい割には見どころの多い場所。
気軽に森林浴もできるような、鬱蒼とした天然林があり、散策するのも楽しい。
さて。
近年、猿島でのバーベキューがとても人気のようで、週末は大抵、大混雑。
その人気の秘密は、バーベキューセットをその場で借りて、洗わずに返却できたり、
ゴミも分別をしっかりすれば、現地で処分できる点が大きいだろう。
シャワールームやトイレも設備が整っていて、比較的使いやすい便利さもある。
横須賀の商店街で食材を買い込み、船に揺られて約10分、
あっという間に無人島へワープ。
「船に乗る」という旅情を味わって、鬱蒼とした森林の空気を吸いながら、
小さいビーチでアルコールを流し込む。
のんびりと太陽を浴びながら、バーベキューをして、友達の輪を広げるのには絶好のロケーション。
横須賀米海軍基地が近いた為か、外国の方々の姿も見受けられる。
酔っぱらったついでに、近所のグループと合流するのも悪くない。
飲み過ぎて、船の最終便を逃さぬように!
------------------------------------------------------
東京から電車で約1時間、駅から徒歩15~30分で三笠桟橋に到着後、船で10分。
三笠桟橋では「三笠丸」の見学もできる。
猿島観光HP
http://www.sarusima.com/sarusima/index.html
------------------------------------------------------
Cheap ray ban http://cheaprbsunglasses.artgreco.eu/