20100808_nikotama_02.JPG
 
念願かなって、大物のクワガタを捕まえることができました。公約は達成しましたが、これでやめてしまうのも、おもしろくない。彼らの採集方法は、いろいろあります。ならばそれらを、試してみましょう。どれが効果的なのか、このニコタマで確かめてみることにいたしましょう。
 
          ※          ※          ※
  
まずポピュラーなのが、トラップ法です。原理は、かんたん。彼らの好物であるなる果物などを仕掛けておき、おびき寄せられたところを捕まえる、という至ってシンプルなやりかたです。暑いなか蚊に刺されて森の中をわざわざ探し回らなくても向こうからやってきてくれるという、実に合理的なステキ手法。
 
さて、今回用意したのはバナナと焼酎。甘く匂いの強いバナナ、その発酵を促しより強い匂いを発散させるのが、焼酎というわけです。むっと立ち上る甘い香り、そして乳酸菌飲料を混ぜると、さらに効果的。これをネットにくるんで、彼らの通り道に仕掛けておくんです。ね、かんたんでしょう。小さなお子さんだって、今日にでも試せます。
 
でもネットだけだとせっかくの焼酎が垂れ落ちて、すぐ乾くし匂いも半減してしまいます。なのでペットボトルをカスタムしてみました。腹を開いて彼らがネットに掴まれるように、でも底は残して、焼酎の液溜めに。これで、匂いも持続するはずです。楽しいですね、こういうの。アイディアをどんどん試す、まるで自由研究みたいですよね。あとは、これを仕掛けてくるだけです。さあ、どのような結果が待っているでしょうか。
 
20100808_nikotama_01.JPG