アメリカに行く前に、行きたいお店は山ほどあれど、
やっぱりココも外したくなかった。

上石神井の  さん。

11resize1700.jpg

優しいマスターと、お茶目な若女将の顔を見たくて。
そして美味しい料理に拘りの日本酒を楽しみたくて。


友達が、少し遅れてくるというので、先にビールを飲みながら
目の前にある、日本酒たちを眺めるものの・・・

1resize1702.jpg 11resize1706.jpg

ココではマスターに「飲み頃」のお酒を聞くのが、とっても楽しいのだ。
今、どんなのが味ノってます~?! と聞いてみると。

「目の前の 小鳥のさえずり  は今年のなんですが、
こんなのを発掘してきました。」と。

1resize1705.jpg

おおお!! 98年っすか!!

「もう、すんごい、味のりのりです。やーばいです。」というマスターの言葉に、
もうちょっと後にとっておきます、と、楽しみはお預けでワクワク。


まずは 群馬泉 
山廃もと純米
 をお燗で飲みつつ、
友達が来るまで、ちょびちょび酒肴で間を持たせようと 
あん肝
 を、つまむことに。

1resize1711.jpg

味の開いた群馬泉に、濃厚なあん肝の味が、ぴったり。


うまいなーと幸せに浸りながらカウンターをぼーっと眺めていると・・・。

1resize1708.jpg

あっ!あれは!
噂?!の 睡龍
純米大吟醸
 ではないですか!!

「あははー、見つけちゃいましたか~。」とマスター。
あい。さりげなく焼酎に隠れてるつもりでも、目ざとく見つけちゃいました。

そんな風に盛り上がっていると、お隣の常連らしいおじさまが
「それはどんな日本酒?」と、話題に入ってきてくれる。

カウンターで、こんな気軽にお話できるのも、「作」の良いところなんだよなぁ。

・・・と思っていたら、なんと、若女将のお父様!!
びっくりでございますーー!!

まだまだ来ない友達の代わりに、いろんなお話をご一緒に。


こうしてお喋りしていると、若女将が登場!
小さなお子さんを、急遽ベビーシッターに預けてまで駆けつけてきてくれたなんて、感涙です。
発つ前にお会いできて、本当によかった~。

マスターに若女将、そのお父様と一緒にワイワイ話しながら飲んでいると、日本酒も、どんどん進んでしまう。

しかも、オススメ上手なマスターが、またもや発掘酒を出してくれるのだ。

1resize1714.jpg 1resize1716.jpg

天遊琳 に 神亀 は、どちらも 99年 ですと?!
ラベルもちょびっとカビが生えてたりして、とっても味のってそ~~。


アジたたき も、つまみながら、まずは 天遊琳 から。

1resize1713.jpg

お酒は、良い~枯れ具合!
燗冷ましになってくると、穏やかな優しい味わいになって、ほっと肩の力が抜けてしまう。
アジはタタキといいつつも、身がゴロっと入っていて、ほんのり甘い脂が旨~い。


さて。
無事にたどり着けるか心配だった友達が、山手線を一周したのち(笑)、1時間半後にようやく到着。
1人で待ってる間に沢山のんじゃった(汗)。

でも、2人揃ったから、この日一番美味しそうだったものを。

天然ブリ刺し に 焼き牡蠣 。

1resize1718.jpg 1resize1719.jpg

ブリ刺しの、このつやつやピンク!
天然だから脂も乗りすぎず、相当うまい。
牡蠣も、焼いたせいか味がぎゅーっと詰まって、濃厚な味付け。

合わせて、竹鶴 
生もと H17BY 35号タンク 
を飲んだり、
さっきの 神亀 美山錦 99年 のものを飲んだり。

1resize1712.jpg

こんな濃ゆい味わいの日本酒を飲んでいると、なんだか 燻製 が食べたくなってしまう。

作では燻製にも拘りがあって、種類もたくさん。迷う~~。
ということで「盛り合わせにしちゃおっか。」

1resize1722.jpg

いぶりがっこや、玉子、チーズ、鮭 と、盛りだくさん。
特に鮭がうんま~い!!

それでは、最初にオススメされた 小鳥のさえずり 99年 をいっちゃいますか~!

これは、もともと若女将のお誕生日のために用意されていたんだとか。
この日は奇しくも、そのお誕生日の日。
こんな美味しいお酒にありつけたのも、若女将のおかげです~~。

本当に深いくて、柔らかくて、いつまでも心地よい余韻が残っていく。


友達との会話も楽しく、
また、最初から最後まで、マスターのオススメ酒に酔いしれてしまった。

こーんな楽しく飲めるのも、1年間お預けかぁ・・・(涙)。


[以前行った時のお話]
・作 (上石神井) で 旭若松 2007/07/15

・作 (上石神井) で どぶ 睡龍 2007/07/21



[お店情報]
アクセス:上石神井駅から徒歩3分
住所:練馬区上石神井1丁目19-9 ハイツ・アドリバー101
Tel 03-3594-5909
営業時間:18:00~03:00
定休日:無休


[飲めるお酒]
旭若松
群馬泉
神亀
ひこ孫
睡龍
宗玄
秋鹿
竹鶴
鶴齢
諏訪泉
鯉川
辨天娘
るみ子の酒
鷹勇
杉勇
十旭日
義狭
風の森

などなど。
一つの銘柄でも沢山の種類がありそうです。