今年のクリスマスは・・・父親と。

って、別にファザコンではなく! たまたま25日に東京に出張で来るって言うもんだから。
久しぶりの親父飲み、今回は 仲志満 へ連れていきたかったのだ。


予約の電話をいれると、「クリスマスセット、ご存知ですか?」と仲志満さん。
おお!知りませんでした!!

伊勢の白酒 (360ml)
アワビのステーキ (2200円)
スッポンとアボカドのスープ (800円)

のセットが さんぜんえーーん?!

これはかなりお得なセット!!


CIMG46250001.jpg

いかにも「まだ酵母君がわぁわぁと発酵中!!」というシュワシュワな白酒、おいし~い。
このお酒は、瓶ごとに味が違って面白いんだとか。

普段こういうお酒を飲んだことがない父親は、しきりに歓心。
ウマイウマイと、二人してスイスイ飲んでしまう。

ちなみに、セットでは1人1本なので、要は2本いただける。
お持ち帰りもできたけど、美味しかったので2本とも飲んでしまった。


クリスマスセット以外にもお好みで何点かお願い。

その一つの たら肝

CIMG46260002.jpg

「タラの白子はよく食べるけど、肝は食べたことが無い」という父。
そこらの居酒屋では食べられないね~、いいのがあるね~~、と喜んでつまんでいるのを見ると、
こんなお料理を揃えてくれた仲志満さんに感謝したくなってしまう。


お好みメニューには大間の本マグロとあり、これにも飛びつき、お任せお造りの中に入れてもらう。

CIMG46270003.jpg

「日曜日にマグロのTV番組見てたら面白くてね~」と、盛り上がる。
あ!それ私も見てた!
石垣島でもマグロって捕れるんだよな~。
300?のマグロとかも竿で釣っちゃうんだよな~。

でも、この大間の本マグロもやっぱり、うまーーい!!


さて、石鯛を食べながら、
「以前仲志満さんが、出汁用の上等昆布の上に白身をちょっと置いて出してくれたのが美味しくて、
 自宅でもタマにやってるんだよ~。」
と言っていた自分。

すると、スっとお皿が。

CIMG46300006.jpg

「そんな大きな声じゃ、こっちまで丸聞こえまですよ(笑)。」と仲志満さん。
うっ・・・、そんなつもりは全然なかったのに、自分って声が大きいのだろうか。
催促したみたいですみません(汗)。
でも、ありがとうございます!


日本酒は 小鳥のさえずり や 天穏 馨 、 旭菊 大地 や いづみ橋 恵 などなど。
全部お燗で。

最近の父親は、晩酌用の日本酒を、剣菱の本醸造から さかびと というのに変えたらしい。
新潟の酒蔵のお酒で、純米。

晩酌用の基準は飽くまで 「翌日に残らないお酒」 だけど、これはイイ!らしい。
(あ、あと近くのスーパーで気軽に買えるというのも基準らしい。ネットとは縁遠いお年寄り・・・。)

それでも、自分がお酒をすすめると、
「いつの間にこんな娘になっちゃったんだろねぇ。」と、呆れつつもウマイウマイと飲んでくれた。
(↑父上の教育の賜物でございます。)


お好みのつまみの合間合間に、
セットの スッポンとアボカドスープ と アワビのステーキ を出してくれる。

CIMG46310007.jpg CIMG46350011.jpg

この2品も、仲志満さんならではのお料理なのではないかなぁ。
これにも父親は 「いつもは食べられないようなものが出て、いいねぇ~~。」と感動。


竹鶴 H16BY 雄町純米にごり酒 なんかも飲ませて
「ほおー、こんなにごりのお燗も初めてだ。」と言わせてみたり。


なにはともあれ、父を喜ばせて頂いてありがとうございました、仲志満さん。


はるばる名古屋から来た父へ。

名古屋からの往復交通費 20,000円
ホテルの宿泊費 17,000円
仲志満さんでの飲食代 16,000円ちょっと
(・・・って!!あんなに飲んで食べたのに、やっぱり安い!)

美味しいお店で娘とクリスマス(自分で言うなって)&大将との楽しい会話
pricelessなクリスマスプレゼント


っていうことにしておいて、“また” ご馳走サマでした、父上。


[今までのエントリ]
仲志満 (大森) で るみ子の酒  2006・5・31
仲志満 (大森) で 辨天娘   2006・6・12
仲志満 (大森) で 妙の華 古酒 2006・6・25
仲志満 (大森) で 日置桜 2006・7・4
仲志満 (大森) で 扶桑鶴 2006・7・21
仲志満 (大森) で どぶ 2006・8・7
仲志満 (大森) で 怪人二十面相 2006・9・8
仲志満 (大森) で 総勢26匹集合 2006・9・23
仲志満 (大森) で 乙女のいのり 2006・10・31
仲志満 (大森) で 中島ブレンド 2006・12・17


[お店情報]
アクセス:大森駅から徒歩5分
住所:大田区大森北1-11-11-2A
tel:03-3762-1765
営業時間:18時~23時
定休日:日曜日・第2・4水曜日

[飲めるお酒]
blogで紹介したカンジ。
日々入れ代ります。