あけまして、おめでとうございます。
今年も練馬コラムをよろしくお願い申し上げます。
さて、新年第一弾は、初詣レポート。
とっておきのローカルネタでいきましょう!
練馬に住んで10年。
元旦は、おせちにお雑煮。
その後は、中村八幡神社に初詣に行くというのが恒例になっております。

今年は、天気も上々。
雲一つない青空です。

明治神宮や、浅草寺みたいに、
お参りに何時間もかかることもなく、
あっという間のお参りです。

御神酒も頂いて、破魔矢を購入。
さあ、今年最初の運試し。
おみくじは…
大吉です!
よーし!この調子です…
願をかけて結んで帰りましょう。

たかが、おみくじと見くびってはいけません。
なんと!
帰る道すがら、500円玉を拾ったのであります!
これがほんとの落とし玉!
(いや、拾い玉)
恐るべしおみくじ!
いや~
いい感じのスタートです!
(たった500円で、のんきな性格です…)
そんなわけで(どんなわけだ!)、
今年もよろしくお願いします。
なのだ。
今年も練馬コラムをよろしくお願い申し上げます。
さて、新年第一弾は、初詣レポート。
とっておきのローカルネタでいきましょう!
練馬に住んで10年。
元旦は、おせちにお雑煮。
その後は、中村八幡神社に初詣に行くというのが恒例になっております。

今年は、天気も上々。
雲一つない青空です。

明治神宮や、浅草寺みたいに、
お参りに何時間もかかることもなく、
あっという間のお参りです。

御神酒も頂いて、破魔矢を購入。
さあ、今年最初の運試し。
おみくじは…
大吉です!
よーし!この調子です…
願をかけて結んで帰りましょう。

たかが、おみくじと見くびってはいけません。
なんと!
帰る道すがら、500円玉を拾ったのであります!
これがほんとの落とし玉!
(いや、拾い玉)
恐るべしおみくじ!
いや~
いい感じのスタートです!
(たった500円で、のんきな性格です…)
そんなわけで(どんなわけだ!)、
今年もよろしくお願いします。
なのだ。