半地下にあるそのお店ができる前は、ストロベリーコーンズとかいうデリバリーのピザ屋だった。
ピザ屋がなくなり、次にその和食やができると分かったとき、僕は「ああ、多分すぐ終わるだろうな。」と思った。駒沢通りに面していて、店の中から窓の外を見上げると、側を通る女性のスカートの中が見えてしまいそうな微妙な場所である。場所がよくなさ過ぎる。
しかも、店が始まってすぐに、板前が交通事故にあって数カ月店にたてないという張り紙。変わりに友人のすし職人が板場にたつというが、開店直後の不安定な時期にさらにそのようなアクシデント。「こりゃ予想よりもずっと早く終わるかもしれないな」。出勤時いつもその場所を通りながら僕は思っていた。
日がたち(言葉は悪いが)そのお店はしぶとくその場所で商売を続けていた。しかも、店の表に貼られていたメニューも、最初の数行の簡素なものから、次第にそのボリュームを増やしはじめ、いつからか達筆の筆で書かれた堂々とした品書きが毎日違ったメニューを書かれて貼られるようになっていた。聞くところによると、宮城県気仙沼から魚を仕入れているという。ある日立ち止まってその品書き見ると、実にうまそうな、そそるメニューが沢山書いてあった。
「もしかして、俺の予想は外れたのかな。」
残念というより、少しうれしい気分になった。店のつくりも、窓際には各焼き物の器が並べられ、清潔さも感じる作り。こりゃそろそろ行かないといけない、と思い、某企画の打ち上げと称して行って参りました。
内装も簡素で清潔、個室もあって使いやすく、カウンターも居心地よさそう。
早速注文。この日は飲むぞーの雰囲気満々だったので、沢山頼みました。
・鮮魚の造り盛り合わせ(平目とカレイと貝/名前忘れた):新鮮。外れなし
・ホタテの焼き物:1個がでかい!
・和牛のたたきポン酢
・カレイの煮付け:濃厚な関東風の味付けがGOOD
・だし巻き卵:ウナギを巻いてあるやつね
・海老の天むす生ハム巻き:友人が食べていたのでわからず。
・クレソンの合鴨巻き
まだまだ頼んだ気がするけどとりあえずこんな感じ。
率直にうまい。日本酒も土地のお酒があり、貴重なものも入荷すれば出してくれるそう。
素材の味をうまく使って、ひねりもあるし、雰囲気もくつろげるし。
5人だったので少々酔いモードでしたが、次は1人か2人で行ってしっぽりやりたいです。
しかも今回カメラ忘れたので(すいません!)次は必ず撮ってきます。
とりあえず、うれしい誤算です。お店のかたがた、見くびってすいませんでした。
18:00-11:00(L.O)
22席
03-5768-1819
http://ikkyo.com
目黒区上目黒2-10-7 アサミビル 1F
ピザ屋がなくなり、次にその和食やができると分かったとき、僕は「ああ、多分すぐ終わるだろうな。」と思った。駒沢通りに面していて、店の中から窓の外を見上げると、側を通る女性のスカートの中が見えてしまいそうな微妙な場所である。場所がよくなさ過ぎる。
しかも、店が始まってすぐに、板前が交通事故にあって数カ月店にたてないという張り紙。変わりに友人のすし職人が板場にたつというが、開店直後の不安定な時期にさらにそのようなアクシデント。「こりゃ予想よりもずっと早く終わるかもしれないな」。出勤時いつもその場所を通りながら僕は思っていた。
日がたち(言葉は悪いが)そのお店はしぶとくその場所で商売を続けていた。しかも、店の表に貼られていたメニューも、最初の数行の簡素なものから、次第にそのボリュームを増やしはじめ、いつからか達筆の筆で書かれた堂々とした品書きが毎日違ったメニューを書かれて貼られるようになっていた。聞くところによると、宮城県気仙沼から魚を仕入れているという。ある日立ち止まってその品書き見ると、実にうまそうな、そそるメニューが沢山書いてあった。
「もしかして、俺の予想は外れたのかな。」
残念というより、少しうれしい気分になった。店のつくりも、窓際には各焼き物の器が並べられ、清潔さも感じる作り。こりゃそろそろ行かないといけない、と思い、某企画の打ち上げと称して行って参りました。
内装も簡素で清潔、個室もあって使いやすく、カウンターも居心地よさそう。
早速注文。この日は飲むぞーの雰囲気満々だったので、沢山頼みました。
・鮮魚の造り盛り合わせ(平目とカレイと貝/名前忘れた):新鮮。外れなし
・ホタテの焼き物:1個がでかい!
・和牛のたたきポン酢
・カレイの煮付け:濃厚な関東風の味付けがGOOD
・だし巻き卵:ウナギを巻いてあるやつね
・海老の天むす生ハム巻き:友人が食べていたのでわからず。
・クレソンの合鴨巻き
まだまだ頼んだ気がするけどとりあえずこんな感じ。
率直にうまい。日本酒も土地のお酒があり、貴重なものも入荷すれば出してくれるそう。
素材の味をうまく使って、ひねりもあるし、雰囲気もくつろげるし。
5人だったので少々酔いモードでしたが、次は1人か2人で行ってしっぽりやりたいです。
しかも今回カメラ忘れたので(すいません!)次は必ず撮ってきます。
とりあえず、うれしい誤算です。お店のかたがた、見くびってすいませんでした。
18:00-11:00(L.O)
22席
03-5768-1819
http://ikkyo.com
目黒区上目黒2-10-7 アサミビル 1F
私も通りがかりに見つけて友人と行きまして、
それ以来お気に入りの一件になりました。
ご主人が益子のご出身で、飾り棚の焼き物はもちろん益子焼き。
入り口のドアや、トイレ前のオブジェは
益子在住アーティストの方の作品だそうです。
前日までに予約して食べることができる「ちゃんこ鍋」が激旨です。
お料理のレパートリーが大変多く、日替わりで楽しめるので、
毎日行っても飽きないかも?と思いました。