春、爛漫です。
ちと気温は寒いですが、表の桜はぐんぐん奇麗な花を弾けるように咲かせております。
我がホームグラウンド、中目黒の車窓から見る目黒川沿いの桜のなんと奇麗な事。
今週末はお花見の客でごった返す事でしょう。
目黒川ぞいは桜の名所としても有名で、道沿いに花見客がシートを敷いてわいわいやるには丁度良く、上野や井の頭公園のように激烈な雑踏化したうるささも余りなく、比較的落ち着いて花見をする事が出来ます。
といっても、駅周のスポットは、やはり混んでいるし、店が乱立しているので回りに人が止めどなく歩いていて気恥ずかしかったり。ちょっと落ち着ける雰囲気ではないので、少し離れたお勧めのポイントをあるってみました。
スタートは少し離れますが、目黒方面、権野助坂の目黒新橋から、中目黒までの目黒川ぞいを歩きました。この辺は落ち着いていて、人も少なくて、トイレも近くにあるし、比較的広いし、いい感じなんです。

上の写真は目黒新橋からの眺め。


写真を撮ったのは金曜日の午前10時頃なので、さすがに宴会をしている人はいませんでしたが、
いい場所にはシートを地面にはりつけて夜の宴会の場所取りがしてありました。桜並木が続いて、風流ですね。
そして、僕が一番お勧めのポイントはここです。

目黒側から中目黒側へ半分ぐらい来たところでしょうか。目黒区民センターのそば、ちょっと広まった場所があって、僕は去年ここで花見をしました。なんと言っても川をはさんで向かい側にトイレがあるのが素晴らしい。宴会・お酒にトイレはつきもの。大切なファクターです。

近くにある大きな煙突が目印。
この辺が落ち着いていてとてもいい感じなんです。

橋からの眺め。ちょっと川がにおうのが難点。環境問題も考えながら桜を愛でてみましょう。

川の反対側。こ奇麗に鋪装されています。

この辺まで来るともう駒沢通りの目の前です。
この一連の通りがお勧めスポットです。
最後の写真の辺りはオシャレなカフェも多く、ゆっくりお茶をしながら鑑賞する事も出来ます。
中目黒駅からは少し歩きますが、通りを一つ挟めば山手通りなので、バスでなんかもこれます。
自転車で来れれば、なお◎。
今週末お花見予定の方は、ご参考までに。
次は実際のお花見をウオッチしようと思います。
ちと気温は寒いですが、表の桜はぐんぐん奇麗な花を弾けるように咲かせております。
我がホームグラウンド、中目黒の車窓から見る目黒川沿いの桜のなんと奇麗な事。
今週末はお花見の客でごった返す事でしょう。
目黒川ぞいは桜の名所としても有名で、道沿いに花見客がシートを敷いてわいわいやるには丁度良く、上野や井の頭公園のように激烈な雑踏化したうるささも余りなく、比較的落ち着いて花見をする事が出来ます。
といっても、駅周のスポットは、やはり混んでいるし、店が乱立しているので回りに人が止めどなく歩いていて気恥ずかしかったり。ちょっと落ち着ける雰囲気ではないので、少し離れたお勧めのポイントをあるってみました。
スタートは少し離れますが、目黒方面、権野助坂の目黒新橋から、中目黒までの目黒川ぞいを歩きました。この辺は落ち着いていて、人も少なくて、トイレも近くにあるし、比較的広いし、いい感じなんです。

上の写真は目黒新橋からの眺め。


写真を撮ったのは金曜日の午前10時頃なので、さすがに宴会をしている人はいませんでしたが、
いい場所にはシートを地面にはりつけて夜の宴会の場所取りがしてありました。桜並木が続いて、風流ですね。
そして、僕が一番お勧めのポイントはここです。

目黒側から中目黒側へ半分ぐらい来たところでしょうか。目黒区民センターのそば、ちょっと広まった場所があって、僕は去年ここで花見をしました。なんと言っても川をはさんで向かい側にトイレがあるのが素晴らしい。宴会・お酒にトイレはつきもの。大切なファクターです。

近くにある大きな煙突が目印。
この辺が落ち着いていてとてもいい感じなんです。

橋からの眺め。ちょっと川がにおうのが難点。環境問題も考えながら桜を愛でてみましょう。

川の反対側。こ奇麗に鋪装されています。

この辺まで来るともう駒沢通りの目の前です。
この一連の通りがお勧めスポットです。
最後の写真の辺りはオシャレなカフェも多く、ゆっくりお茶をしながら鑑賞する事も出来ます。
中目黒駅からは少し歩きますが、通りを一つ挟めば山手通りなので、バスでなんかもこれます。
自転車で来れれば、なお◎。
今週末お花見予定の方は、ご参考までに。
次は実際のお花見をウオッチしようと思います。
目黒に住んでいたことがあります。
リサイクルセンターの煙突が
とても懐かしいです^^
桜キレイですね~。
お花見のご予定ありますか?