上北沢で人に酔った。

渋谷では酔わないのに。

時は2006年1月15日(日)。
天気は快晴。
去年は天気悪かったのに。
毎年雨に祟られる「初春かみきたホイ」も、今年は違った。
商店街の誰かが良い事でもしたのかな?


hoi50.jpg
いつもの垂れ幕。


予想を上回る人出となったこの日。
おたつは少々面食らってしまった。


hoi52.jpg hoi13.jpg
お正月みたい。     去年はこんな行列無かった。


普段見ることの無い風景。
クラッ・・・ときてしまった。

まあ、前の日寝たのが29:00だったから仕方ないか。

「天気が良いので客足が良く、早めに終わってしまいそうです!来るならお早めに!」

「竜太」の功さんにメールで起こされて、急いで用意して走ったから・・・クラッときたのかも。

着いたのは11:30過ぎ。
餅つきは10:00前からスタートしていたようだ。


hoi43.jpg
上北沢区民センターの臼。


今年も大活躍。
何年物だろうか?この臼。

昭和信金の皆さんもお手伝いに駆けつける「かみきたホイ」。
この日もお餅をついたり裏で作業したり荷物を運んだり・・・と忙しそうだった。

予想以上にお餅がバンバン売れるから早くつかないと間に合わない。
ついてはこね、ついてはこね・・・を繰り替えす。

この親子も例外ではなかった。


hoi7.jpg hoi9.jpg
大丈夫?        そんなに気張ったら・・・腰が。 


抜けますよ。

遊びに来ていた子どもさんから大人まで、かなりの人数が餅つきを体験していた。

今や1年に1回見られるかどうかの貴重な光景。
ウチの祖父母ですらもう杵と臼なんて使わない。

しかし、機械でつくよりもお餅が美味しいことに間違いはないようだ。


hoi10.jpg
普段見せないのに。


まるで般若の顔

人は杵を持つと、何故か必死の形相になるらしい。

娘の前では見せない顔だな。
娘の彼氏には見せるかもしれないが。

怖くて近寄れなかったので、ちょっと離れた「サイコロゲーム会場」へ移動してみた。


hoi38.jpg hoi48.jpg
今年もあでがわ青果にて。普段絶対に見られない。


行列。

一体何が起こったの!?
上北沢に行列!?
事故?
有名人?
それとも新種の生き物か何かが見つかったとか?

ありえない。

上北沢で行列に並ぶなんて・・・。
ちょっとわくわくする。


hoi41.jpg
緊張するな~。


やまべ書店のやまべさんはこの日ゲーム会場で大忙し。

今日は久しぶりに、上北沢商店街の皆さん全員のお姿を見ることができた。
皆さんいつも通りお元気そうで何より。
もうそんなに若くないからねぇ。

さて、去年は「カップ麺」と「世田谷区で使える1,000円分の商品券」が当たった「サイコロゲーム」。
ゲームと言っても、かの有名な明治サイコロキャラメルの箱の中に当たりくじが入っており、お客さんは当たりくじを引けば「カラカラーン!」と鐘が鳴って賞品ゲット!いう簡単なもの。

以前はサイコロを振るゲームをやってたらしいが、時間がかかって面倒なので今の形になったとか。

確かにあっという間に自分の番が来る。
「サイコロゲーム」という名前で良いのか!?
という疑問は残るが、お客さんにしてみたら正解かも。


hoi39.jpg
景品いろいろ。


待っている間にも「カラカラーン!カラカラーン!」と何度も鐘が鳴る。

渡り蟹やカップ麺、いちごポッキーに特上すき焼き肉などなど。
バンバン当たりが出ているようだ。
おたつにも回ってきますように。


hoi40.jpg
ドキドキ・・・。


サービス券(1回2枚必要)を4枚渡して、2個キャラメルの箱を取る。
係りのお兄さんに渡して開けて貰う。

緊張の一瞬。

さて、その結果は・・・!?

・・・。

それは最後のお楽しみ。


ゲームが終わって、凄い形相のムトウさんも見当たらなくなったので、再びお餅つき会場へと移動。

前回は外のみの紹介だったが、今年は作業場の中に入ってみた。

まあ皆さん、テキパキと忙しそうに働いている。
自営業の皆さんは働き者。

・・・とは限らないのだけど、商店街のイベントのお手伝いに来るくらいだから働き者なのは間違いない。


hoi27.jpg hoi26.jpg
勢揃い。


向かって左はお餅をちぎって右に渡す係り。
向かって右はお餅に
からみ(大根)餡子きな粉をまぶしてパックへ入れる係り。
輪ゴムで留めて、はい出来上がり。

流れ作業でパックの山が積み上がって行く。
けれど、売れるのも早いから作っても作っても追いつかない。 

「きな粉がもう無いで~す!」


hoi25.jpg
救いの神登場。


あでがわさんが追加分のきな粉を調達。
奥様方の味見によると、最初のきな粉より美味しいみたい。
おたつも舐めてみた。

・・・。

最初が分からないから何とも言えないが美味しかった。

「おたつさっさと動け~。」

15日で〇〇歳の誕生日を迎えたムトウさんがおたつをいじめる

「何言ってんの!ちゃんと動いてるわよね~。」

やまべさんの奥様がすかさずフォロー

大体いつもこんな感じ。

おたつもお餅をきな粉にまぶしてパックに入れる作業に参加。

普通に。

違和感無く。

何故に?

結構楽しいお手伝いだったけど~。


hoi32.jpg
こんな風に。


タイムアウトの高橋さんがきな粉をまぶして、おたつがパックに詰めて輪ゴムで留めて、竜太の寿香ちゃんが店頭へ持って行く・・・。
という素晴らしいローテーションが展開。

隣では餡子餅作り、奥ではからみの大根が無くなったから5本追加で皮むきやら何やら大変そうだった。
つきすぎて柔らかくなり過ぎたお餅に皆苦戦していた。


hoi34.jpg hoi31.jpg
ちょっとつまんでみる。  今回は買えなかった。


この日1食目はきな粉餅。
2食目はこちら。

豚汁(つきたてお餅入り)。


hoi21.jpg hoi15.jpg
ムトウ母娘休憩中。  普通の顔して下さい。


おたつも皆さんと一緒に頂いた。
寒い季節にはこういった食事が嬉しい。
テントの中はストーブの熱気で結構暖かかった。

吐く息が白いのか、豚汁の湯気が白いのか、区別が付かなかったけど。

熱々だったから食べているうちにうっすら汗が出てくる。
心も体も温まった昼下がり。
一人で家に篭ってなくて良かった。


hoi14.jpg
あでがわさんとお孫さん。


おじいちゃんやられてます。
孫が可愛くて仕方がないご様子。
絶対に目には入らないけれど、入れてもたぶん痛くはないくらい好きなはず。

おたつのこうくん好きといい勝負だ。


hoi5.jpg hoi24.jpg
幼なじみ2人組。


そういえば、ムトウさんの娘さんのお名前を知らない。
寿香ちゃん(右:by竜太)と・・・?

ん~。

聞いたかもしれないけど思い出せない。

よく見ると2人ともおとうさん似だ。

・・・。
(特にコメントなし)

仲も良いし。

・・・。
(特にコメントなし)

ムトウさんの娘さんは恥ずかしがり屋さん。
控えめでシャイ。

こちらは全くお父さんに似ていない。

良かったね!


さて・・・14:00も近くなり餅つきは終了。
去年は13:00前には終わっていたので、今年は予想以上に盛況だったようだ。
皆様、大変お疲れ様でした。


hoi6.jpg
さっさと撤収。


人数が多いから片付けが早い早い。
おたつもテーブル拭き拭きゴミも捨てて、一段落付いたところで奥様方と一緒に会場を後にした。

青年会のおじ様方は夕方から温泉へ行って新年会だったとか。
もちろん奥様方は家でお留守番。

「亭主元気で留守が良い♪」

結婚生活を長く続けるにはこれが一番なのかも。


hoi1.jpg
サイコロゲームの結果は・・・?


今年はな~んにも当たらなかった。

見事にハズレ。
残念。
キャラメルを4個貰って終了。
最後まで引っ張るほどのもんでもなかったか。


今回の「かみきたホイ」で感じたこと。

やっぱり上北沢の街は寂しいくらいの方がちょうどいい。
この街並みに人混みは似合わない。

人に酔う イベント年(ねん)に 2、3回 それで十分 上北沢

(by おたつ)

やっと気付いたか。