今日の朝はヒンヤリした風で目が覚めました。
ロフトの窓から外を見ると、久しぶりの雨。
ずっと掛け毛布いらなかったのに、今日は寒くて寒くて。風邪を引いてしまいそうでした。
ここ1、2ヶ月では珍しい日でしたね。
毎日ロフトで寝ているのですが、7月に入るとロフトに上がった途端にモワッとした温かい空気を感じるようになりました。
友達に「夏にロフトで寝るのは無理だよ」と言われていたのですが、その通りでしたね。
僕の部屋は2階で天井が高く、窓もあるので空気の流れが良いのです。
だからきっと大丈夫だろうと思ってました。
甘かったです。
ロフトと下では全く温度が違います。
温かい空気は上に上がるから夏は困りものです。冷房つけてても限度がありますね。
それに冷房をつけっぱなしにするのは体に悪いし、不経済だから続けられません。
逆に冬はいいんですけど。
対策として、自転車でお隣八幡山のドンキホーテまで行って、特価2,480円の扇風機を買いました。扇風機をロフトに置いて、毎日寝る30分位前から回します。
すると、ロフトに溜まった温かい空気を分散することができるのです!
その結果、快適な睡眠を得ることができました。
毎日、「1時間おやすみタイマー」をセットして寝てます。
そういえば、昨日は久々に扇風機なしで寝ました。
余談ですが、この扇風機、レジで支払いをした覚えがないのです。
配達を頼んだので、「ああ、代金引換ね」と思い用意をして待ってました。しかし後日、配達員さんは荷物を置いただけで帰って行ったのです。
ん?! これは?! もしかしてプレゼント?!
ドンキホーテさんから頂いた扇風機は、今年の夏非常に重宝しました。おそらく来年もお世話になると思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、夕方サミットに買い物に行ったら新しい垂れ幕が掛かってました。
ほんの3週間前は「夏祭り」だったのに、早くも「秋」です。
「夏祭り」の時はスイカを売り出してましたが、現在は「幸水」(梨)です。
⇒ 
スーパーではもう季節が秋に変わっているようです。
そういえば、最近桃やスイカが欲しいとは思わなくなりました。
少しは涼しくなったからかな?
代わりに柿やいちじくが欲しくなってます。
まだ残暑は続くようですが、ちょっとだけ季節の変わり目を感じた日でした。
ロフトの窓から外を見ると、久しぶりの雨。
ずっと掛け毛布いらなかったのに、今日は寒くて寒くて。風邪を引いてしまいそうでした。
ここ1、2ヶ月では珍しい日でしたね。
毎日ロフトで寝ているのですが、7月に入るとロフトに上がった途端にモワッとした温かい空気を感じるようになりました。
友達に「夏にロフトで寝るのは無理だよ」と言われていたのですが、その通りでしたね。
僕の部屋は2階で天井が高く、窓もあるので空気の流れが良いのです。
だからきっと大丈夫だろうと思ってました。
甘かったです。
ロフトと下では全く温度が違います。
温かい空気は上に上がるから夏は困りものです。冷房つけてても限度がありますね。
それに冷房をつけっぱなしにするのは体に悪いし、不経済だから続けられません。
逆に冬はいいんですけど。
対策として、自転車でお隣八幡山のドンキホーテまで行って、特価2,480円の扇風機を買いました。扇風機をロフトに置いて、毎日寝る30分位前から回します。
すると、ロフトに溜まった温かい空気を分散することができるのです!
その結果、快適な睡眠を得ることができました。
毎日、「1時間おやすみタイマー」をセットして寝てます。
そういえば、昨日は久々に扇風機なしで寝ました。
余談ですが、この扇風機、レジで支払いをした覚えがないのです。
配達を頼んだので、「ああ、代金引換ね」と思い用意をして待ってました。しかし後日、配達員さんは荷物を置いただけで帰って行ったのです。
ん?! これは?! もしかしてプレゼント?!
ドンキホーテさんから頂いた扇風機は、今年の夏非常に重宝しました。おそらく来年もお世話になると思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、夕方サミットに買い物に行ったら新しい垂れ幕が掛かってました。
ほんの3週間前は「夏祭り」だったのに、早くも「秋」です。
「夏祭り」の時はスイカを売り出してましたが、現在は「幸水」(梨)です。


スーパーではもう季節が秋に変わっているようです。
そういえば、最近桃やスイカが欲しいとは思わなくなりました。
少しは涼しくなったからかな?
代わりに柿やいちじくが欲しくなってます。
まだ残暑は続くようですが、ちょっとだけ季節の変わり目を感じた日でした。
季節の変わり目というより、一季節とんだ感じでした。